Click Here!
↑最後にものをいうのは単語力!無料のメールサービスを利用しよう!↑

がんばれ大学受験生-英語の過去問分析!
データベース

 英語の過去問を僕なりに分析したものを公開します。受験する学校・学部のものを利用したり、ないものは別の学校や学部のものを参考に、各自の分析に役立ててね!(最初だけ、このページの下にある「分析内容」と「演習する際の利用方法」も読もう。と同時に、このデータベースを利用する前に、必ず「演習と分析の意味と方法」を読んでね。)

<最近UPしたもの> <私立大学> <医学部系>
<分析内容> <演習する際の利用方法>

(予備校や家庭教師で教えている生徒の受験校の分析からUPします。
現在のところ、リクエストはお受けできません。
問題を解かないといけないし、分析するのにも時間がかかるので、
自分の受験校がなくても、気を長くして待っててね!
他のものを参考に、自分なりに分析するといいよ。)


<学校&学部別分析データ>

☆最近UPしたもの☆

大学名学部年度
青山学院大学国際政治経済学部2004年度
明治大学政治経済学部2004年度
早稲田大学スポーツ科学部2004年度
明治大学文学部2004年度
早稲田大学社会科学部2004年度


☆私立大学☆

大学名学部年度
青山学院大学国際政治経済学部2004年度
学習院大学文学部2003年度
慶応義塾大学環境情報学部2003年度
文学部2002年度 2003年度
法学部(B方式)2002年度 2003年度
国際基督教大学 2003年度
上智大学外国語・法地球環境法2003年度
文学部(心理以外)2003年度
法政大学国際文化学部2002年度
社会学部2003年度
明治大学政治経済学部2002年度 2004年度
文学部2004年度
立教大学社会学部産業関係学科2002年度
文学部2003年度
早稲田大学教育学部−文系2002年度 2003年度 2004年度
社会科学部2003年度 2004年度
商学部2003年度
スポーツ科学部2004年度
政治経済学部2002年度 2003年度
第一文学部2003年度
人間科学部2003年度
法学部2002年度


☆医学部系☆

岩手医科大学医学部2002年度
北里大学医学部2002年度 2003年度
杏林大学医学部2002年度 2003年度
慶応義塾大学医学部2002年度
埼玉医科大学医学部2002年度
自治医科大学医学部2002年度 2003年度
聖マリアンナ医科大学医学部2002年度
東海大学医学部2002年度
東邦大学医学部2002年度
日本大学医学部2002年度 2003年度
藤田保健衛生大学医学部2002年度

*50音順が基本。最近UPしたものだけ新しい順。


<分析内容>

データ制限時間、配点割合、その他の注意事項
(間違いや変更の場合もあるので、志望校の正確なデータを利用すること。)
解く順番と時間配分効果的な解く順番と、目安となる時間配分
問題別分析大問別の問題分析
(設問ごとに出題形式と難易度。読解はテーマと文章自体の難易度も。最後はその大問でのポイント。
*難易度は僕の主観的な評価なので、あまり気にしすぎないこと。)
ポイント問題全体としてのポイント


<演習する際の利用方法>

 1.問題を解く前に「解く順番と時間配分」だけ見て、自分なりに考え直し、それをメモしておいて、実際に問題を解く。(本番では時間がかかるので、マイナス10分ぐらい解くとよりよい。そのために見直しの時間を多めにとってある。)

 2.演習する際に、大問ごとにかかった時間を、先ほどのメモの横に書き込む。(実際の試験では時間のロスになるので行わないが、過去問演習の時は分析の役に立つので、書いておこう。)

 3.問題を解き終わったら、解説を元に答えあわせと復習をする。

 4.「問題別分析」や「ポイント」を使って、答え合わせの結果を元に、自分なりに分析する。(その結果を元に、苦手分野の復習を行うと良い。)

 5.さきほどのメモの、最初に考えた時間と、実際にかかった時間を使って、「解く順番と時間配分」を再考し、メモする。

 6.再考したメモを元に、別の年の問題を演習する。

 *これを繰り返す。1つあたり、3年分もやれば十分!最終的に作ったメモは、本番の試験に持っていこう。