Click Here!
↑問題集を買うなら、楽天ブックスが便利!↑

がんばれ大学受験生-いろいろなものの利用法!
問題集

 問題集の利用法についてです。問題集は、受験勉強の柱となるもの。(特に予備校に行ってない人や講義が少ない人はね。)このページを参考に、効果的に利用しよう!


<問題集の利用法>

 問題集っていっぱい出てるから、どれをやったらいいか迷うよね。本屋に行くとめっちゃ並んでて、どれを買ったらいいかわからず、やたらいろんなものに手を出して、買っただけでちょっとしかやらずに眠ってるのあるでしょ?

 問題集選びについて僕がアドバイスできるのは一言、「別にどんなのでもOK!」なんじゃそりゃ、って思った人も多いと思うけど、問題集の中でまったく役に立たないものはないんだ。(さすがに出版されているんだからね)

 それでも選ぶときに気をつけてほしいのは、自分に合った問題集を選ぶということ。

 一番重要なのは、解説の量と内容。問題集はなかなか質問ができないので、自分で勉強して理解できると思える程度の解説が載っているものを選ぶんだ。特に苦手な教科や分野を勉強する際は、解説が多いものがいい。(予備校の講義形式はおすすめ)逆に、得意な部分で問題を数多く解きたいのだったら、解説は少なくても、問題がたくさんあるのがいい。

 これは、各自の得意不得意を考えて、教科や分野ごとに自分に合うものを選ぼう。出来れば、理解用(解説が詳しいもの)と、問題解く用(解説が少なめで問題数の多いもの)の2本立てでやるといいね。

 あと、目的を持って問題集を選ぶことも大事。

 問題集は、最初に作者の解説が書いてある。たいていの場合、そこにはその問題集の狙いなどが書いてあるはず。それを利用して、何のためにこの問題集を勉強するのかを考えて購入し、勉強するときもそのことを頭においてやるんだ。だから、問題集を買いに行くときに、最初に自分なりの目的を持っていくことが大事だよ。

 この2つがまずは重要だけど、問題集選びにはフィーリングも重要だから、自分でじっくりと探してみる必要がある。もちろん、評判が高いものを選ぶのもいいよ。(英語に関しては、「大学受験英語問題集&参考書人気投票」も参考にしてね!)

 せっかく選んだ問題集だから、ある程度まではしっかりと勉強しよう!もちろん合わないときや目的が変わったときなどは他のものに切り替えることも大事だけど、一番悪いのは、いろいろなものに手を出して、結局何も身に付いていないこと。こうならないように、しっかりと勉強しようね。

 ただ、必ずしも最初から全部勉強する必要はない!上のことと相反するようだけど、しっかりと勉強する目的があれば、問題集の中でもその目的に合った部分を勉強することができる。また、勉強する順番を変えた方がいいときもある。もちろん1冊通して勉強すればかなりの実力が付くように問題集は編成されているのだから、全部やり遂げることも大事だし、それは自信にもなる。だからまずは基本となる一冊を通して勉強し、その後自分に足りないところや苦手な部分を補うように問題集を選び、関係ある箇所をやるのが理想だね!

 とにかく、問題集は選ぶことも重要だけど、それ以上にその問題集をいかにして勉強するかが重要!とにかく、しっかりと分かるまで十分に勉強すること。(3段式復習を忘れずに。)解説を見てもわからない部分は、先生や友達に質問しよう!